ico_magic_cat_w_blue50r.gif

うますぎるやろ!!!

2021年01月01日

配信30分前に、iPadとテレビを繋げないかと検索した2021年元日の夜。
今さら間に合うかーっ!!!(ノ`д´)ノ彡┻━┻

ええ、間に合う訳ないのでPCのモニターで観ましたよ。
23インチワイドなので、DKのテレビ(19インチ)よりは画面が大きいけど、リビングの40型テレビで観たかった。(・_・、)
思いつくの遅すぎ。
今年も相変わらずボッケボケなポンコツ人間でいくことになりそうでございます。

1時間54分の配信ライブ、観ている間の感想は、ただただひたすら、

KinKiさんって、めっちゃくちゃ歌うまいな!!!

いや、知ってたけど。
知ってたけどさ、ライブの度に思うんだけどさ、なんだろう、もう本当に本当にうまい! って感想しか出なかったのよ。
難しいんだよね。KinKiさんの歌って。
それを難なく歌いこなすだけじゃなくて、彼ら独自の解釈で感情がこもりまくってて、1000%自分たちの世界を作り出してて、少年隊さんの歌も完璧に自分たちの歌にしてて、リエゾンもハモりもゾクゾクするくらいきれいで、ああ、もう、語彙力!!!

語彙力の前に音楽に対する自分の無知加減に嫌になるような感想だけど。
なんかねぇ、もう、ほんと、彼らはアイドルじゃないって思った。アーティストだよね。マジで。

セトリも一所懸命メモしたんだけど、部屋を暗くしていたので自分の字ながら解読が必要なもので、というか、今ちょっと興奮状態なので、冷静になってから見返します。(どんだけface7.gif

暗くしていたのは雰囲気をライブ会場に近づけたかったっていう以上に、モニターに自分の影(姿)が映ると興ざめだから。
以前から配信の度に自分が映って急に萎えちゃってて、何度目かに「部屋を暗くすれば自分や自分の周囲が映らないで済む」と気づいて以来、配信は必ず部屋の電気を消して観ています。
なので、メモる時はほぼ手探りなので、文字が重なってたり変な文字になってたりするのですなface7.gif

あー、もう、もう1回観たいけど、1回だけなんだよなあ。再配信が2回もあるのに1回しか買わせてもらえないなんて。
しかたないから、円盤を楽しみにしておきます。(出るよね!?)
2021年01月01日23:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | Kinki Kids
ico_magic_cat_w_blue50r.gif

X'mas with KinKi Kids gift selection 2020

2020年12月24日

配信、終わりました。
お値段から考えてミニコンサートだろうなあという予想通り、6曲、45分間でした。
配信だとアンコールがないのがちょっと寂しい。

セトリは書いちゃってOKなのかな?
一応、書いておきます。

Harmony of December
SNOW! SNOW! SNOW!
MC
銀色 暗号
愛のかたまり
シンデレラ・クリスマス
MC
フラワー with 花咲徳栄高校ブラスバンド

愛かたの衣装と壮大なオケの音と、大真面目に歌う2人とのギャップというかちぐはぐさがすご過ぎるし、微動だにせずに歌う光一くんと、謎に細かい不思議なステップのダンスをする剛くんが訳わかんなくて、笑っていいのかマジメに聴いていいのか迷っているうちに終了しました。
まったく、なんでああなった?(≧▽≦)
CDTVスーパーライブの時のクリスマスツリーの衣装を上回る衝撃でしたよ顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

ラストは思わぬサプライズ、よもや高校のブラバン部とコラボするとは!
めちゃくちゃ広い会場だなあ、と思いましたが、たぶん武道館……かな?
宇宙のようなバッグに地球をイメージするかのようなステージに、オケの人数の多さに驚いていたのに、それ以上のサプライズでしたね。
こんな世の中で、これだけのライブに大勢の方が協力してくださったのだなあ、と思うと本当に感謝です。
素敵な時間をありがとうございました!

MCの話。
うちはPCは各自で持ってるし、配信はテレビでは観られないので巻き込まれた家族はいませんでした。(ちっ。←ぇ
配信始まってすぐにクルトが廊下で雄叫び出すし、トムが何やらガサゴソやってるしでどうしようかと思ったけどface7.gif
あ、でも、1時間勘違いして20時からだと思ってて、まだ仕事が終わってないテレワーク中のダンナに19時過ぎにムリヤリ夕食を食べさせてしまったから、そういう意味では巻き込まれた人いたなw

ちなみに私は超下戸なのでお酒ではなくアイスコーヒー(この寒いのにアイス(笑))を飲みながらの参加でした。
お正月の配信時はホットコーヒーにしようと思いますface12.gif

それにしても、blogの更新、久しぶり過ぎだな顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
来年はもう少しマメに更新したいと思います〜。

皆様、メリークリスマス & 良いお年を!
タグ:コンサート
2020年12月24日22:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | Kinki Kids
ico_magic_cat_w_blue50r.gif

Johnny's World Happy LIVE with YOU

2020年06月22日

Johnny's World Happy LIVE with YOU、最終日のみ視聴しました。
twitterにも書いたけど、若さ弾けるスノストとしっとりと落ち着いたアダルティなKinKiさんとの対比がおもしろかった。
もちろん、アダルティな方が私は好きです。
地に足をつけ、たゆまぬ努力で様々な困難を乗り越えて共に歩んできたftrの実力と貫禄。感無量なライブでした。
2020年06月22日17:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | Kinki Kids
ico_magic_cat_w_blue50r.gif

また走っていけるのだから

2020年03月21日

二転三転、苦渋の決断……。
一度は再開が発表されたSHOCK、また公演中止です。
何もなければ年に1、2度更新されるくらいのSMGOが日を空かずに更新される。
状況が状況だから嬉しくはないけれど、この場があって良かったと思う。
光一くんが、自分の言葉で、自分の想いを率直に伝えられる場だから。

それでも、「ごめんなさい」という言葉は聞きたくなかったな。
刻一刻と変わる状況を冷静に見据え、正しい決断をしたのだから。
誰も悪くないのに「ごめんなさい」と言われるのは辛い。
何より、一番悔しい思いをしているのは、座長はじめカンパニーのみんなやスタッフさんたちだってこと。
ファンは皆わかってると思う。

早くこの状況が改善されて、またSHOCKが再開されますように。
祈るしかできないけど、祈ろうと思います。

そしてー!
っていうか、どこにいるんだよ、マスク!
マァスクー!(まぁきー! みたいに言うなw)

最後はふざけちゃってごめんなさいballoon_89.gif
いや、マジメに叫びたい気持ちではあるけど。
昨年末にインフルエンザにかかった時、多めに買っておいたマスクと職場からの支給があったお陰で今のところ凌げているけど、そろそろ残りも少なくなってきてますkao19.gif
以前、間違えて買ったダブルガーゼの布と、りかの術後服を作るために買ったサラシの残りがあるはずなんだけど、一昨年、ダンナ両親が同居した時に部屋を空けるためにどこかに仕舞い込んじゃったんだよねぇ。
出てきたら布マスクを作りたいんだけど……マジで買い集めた生地類(ほぼ100%猫柄)どこいった?icon_mini02_02.gif
2020年03月21日01:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 堂本光一(ソロ)
ico_magic_cat_w_blue50r.gif

3月5日

2020年03月06日



クレカ枠の電話予約、がんばってチケット取ったんですけどね。(´・ω・`)
発売日、仕事が早番だったので、休憩時間に電話かけまくり。繋がらなかったけどw
繋がったのは仕事終わってスーパーで買い物しながらかけてた時。慌てて買い物中断して、休憩コーナーのベンチに座って手続きしました。
ギリギリ間に合った感じだったから、きっと2階席の一番上の一番端っこの席だったんだろうなあ。
結局、発券する前に休演が決まってしまい、「発券せずに払い戻しをお待ちください」とのことなので確認もしてませんが。
しかたないけど、やっぱりがっかりface17.gif

2月に友人が当ててくれたので1回観られただけラッキーだったと思わないといけないですけどね。

ほぼ10年近く、私の希望でFCに入ってくれ、一緒に行ってくれていた友人(KinKiファンではなくミュージカルや芝居が好きな人)も、「今年でSHOCKは卒業したいと考えている」とのことで、一緒に行くのも今年最後かなあ。
なぜかいつも1階席しか当たらず、今年初めて2階席から観たら見方が違っていたそうで、「FCの更新までに考える」とは言ってましたが。
更新時期までに気持ちが変わってくれるといいな。

変わるといえば、今年、大桜の演出が変わってましたね。
すごくいいと思います。
実はちょっと引っかかっていたところではあったので、今回の方が納得だしきれいな演出だなと思います。
ネタバレになるので、ちゃんとした(?)感想は後日にでも。
11日から再開されるかな。
今年はもう観られませんが、どうか予定通りに再開されて、無事に千穐楽まで上演されますように。
一人でも「チケット取れたのに観られなかった」という人が減りますよう。
カンパニー&スタッフの皆さまがケガも病気もなく元気に過ごせますように。

祈るしかできないものねぇ。
きっと、休演中も座長は「どうすればより良くできるか」って考えているでしょうしね。
いつ再開されてもいいように、上演期間中、光一くんはずっとコウイチで過ごすんだろうと思います。
"彼"が光一くんに与えた影響って大きいよねぇ……と、つくづく考えている今日この頃です。
2020年03月06日16:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 堂本光一(ソロ)